キーガード(キーボードカバー)製作
はじめに
せんだいアビリティネットワークでは、平成18年度仙台市ITビジネスモデル研究会活動をうけ、新しい工法でのキーガード製作について取り組みました。
この成果により、工具に依存しない自由な形状で加工することが出来るようになり、透明なアクリル板以外での製作も可能となりました。
また、製作方法を仙台市障害者バーチャル工房事業「せんだい庵」の参加者の皆さんへフィードバックさせることで、在宅での業務を創り出すことを可能としました。
キーガードとは
上肢の震えや筋力低下などの症状がある場合、正確にキーボードを打つことが困難な場合があります。
そこで、採寸・加工したアクリルボードでキーボードを覆うことで、キーボードのキーを確実に狙うことができるようになり
入力が困難な人でも安定した入力を行なうことが可能になります。
※画像をクリックすると大きく表示されます。
キーガードの特徴
- 入力ミスの軽減:
キーボードをカバーすることによって入力のミスを軽減し、
確実な入力を行なうことができます。 - 文字が見やすい四角加工:
レーザー処理を行なうことによって四角加工を実現、キーボードの刻印が見やすくなりました - ニーズに合った特殊加工:
ご使用するキーのみ加工を施し、使用しないキーを未加工で製作することも可能です。 - オプションの追加:
キー固定用のアシストを追加する事が可能になりました。レバーを上げることによって、困難であったShift Alt Ctrl等のキーとの同時押しをサポートすることができます。
左:従来の丸型加工 右:文字の見やすい四角加工
意匠登録証
平成20年10月10日,本NPO法人の理事である,東北福祉大学大内誠先生と東北福祉大学の協力を得て,経済産業省特許庁にて意匠登録されました。
登録番号「1343898号」
意匠とは
意匠とは、物品あるいは物品の部分における形状・模様・色彩に関するデザインをいいます。なお、物品の部分における形状・模様・色彩には、物品の操作の用に供される画面デザインも含まれます。
商品仕様
お客様のニーズや扱う環境などによってお選びください。
キーガード販売形式
- キーボード付セット販売
選定したキーボードとのセットで販売をいたします。
こちらでキーボードを用意いたしますのでお客様のキーボードをお預かりする必要がありません。 - オーダーメイド販売
お使いのキーボードに合わせて採寸し製作致します。
ノートパソコンへの対応も受けております。
ご使用中のキーボード、ノートパソコンを採寸するため一定期間お預かりする必要があります。
キーガードの材質
キーガードを作成するにあたっての素材を選びます。
- 防眩仕様(透明もしくは白):
照明の写り込みを軽減するために磨りガラス調のアクリル板を使用しています。キーの形状に合わせた切り抜き加工を施すため、キーの刻印が隠れてしまう心配はありません。 - CGプレート仕様(ラミネート仕様):
協働している小糸樹脂株式会社様の十八番であるCGプレートを用いた仕様です。衝撃に弱いアクリル板の弱点を補いながら、キーガードにお気に入りのデザインや写真を飾ることが出来ます。
キーガードの固定方法
キーガードの固定の方法を決定します。
- 周囲5mm直立脚付
アクリル板でキーボードの周囲を包むように固定することによって
動作によるずれを予防します - 面ファスナー
市販の面ファスナーで取り付ける事によって、取り外しを容易にします。
ノートPCでのご注文の場合、こちらの固定方法となります。
オプション
その他オプションを決定します。
- 加工方法の変更:
使用者のご希望により、天板を延長した加工や使わないキーの加工をしないなども承ります - レーザー刻印
ユーザー様のお名前や企業名、ロゴなどをレーザーで刻印することができます。 - キー固定アシスト機能(オレンジの部品):
Alt+Ctrl+Deleteなどのキーの複数同時押しが片手で操作できます
Alt,Ctrl,Shiftキーのみの設置となっております。
左右どちらでも対応いたします、ご相談ください
特殊なオーダーメイド作例
フレームのみのキーガード

サンワサプライ製品のキーボードでキーガードを作りました。

防眩仕様のプレート・白
キーボードに合わせて採寸して作成します。

固定テープ等を使わずに載せるタイプのキーガードを作成しました。

厚みがありますので確実にキーを押すことができます。
テンキーボード用キーガード
仙台市重度障害者コミュニケーション事業において使われる、オペレートナビという意思伝達装置用にテンキーボード用にキーガードを作成しました。
テンキーボードを足で操作できるようにとの要望があり、天板を広く取った物を作成しました。
※画像をクリックすると大きく表示されます。
ご注文時の注意とお願い
本製品依頼の注意事項
- 完全オーダーメイドの為、受注後のキャンセル及び返品には応じられません
- 仕様は予告なく変更させていただく場合があります
- 本品は手作りの為面板に多少のソリが生じますが操作に差し支えありませんので予めご了承下さい。
- キーボード等の実機をお送りいただく場合の送料は、お客様のご負担となります。
※障害者手帳1級、2級をお持ちの方には公費助成制度が該当する場合があります。 詳しくは管轄する区役所の障害高齢課へお問い合わせください。